|目次|前日| 翌日|

へんろシール

四国88ケ所 歩き遍路一人旅


第11日 32番〜34番97年6月13日(金)快晴

売店前テント→32禅師峯寺→33雪蹊寺→34種間寺→高岡喜久屋旅館(26.4Km)

tikurin 4時40分空を行く烏の声で起こされた。5時5分日の出を見る。7時まで時間があるのでゆっくり荷物を 纏め、寝そべって昨日の日誌を付けた、昨日寝袋を使おうとしたら内側がびっしょり濡れていて裏返して使った。 7時おにぎりトマトの朝飯後再度竹林寺にお参りし納経、7時20分出発、9時禅師峯寺納経、地元では峯の寺と言 う。 zenshibuji henromichi
31番竹林寺32番禅師峯寺下りへんろ道
feri 10時40分港の見える丘(新高知港工事中)で休憩、国道は日陰が無くきつい。11時45分浦戸大 橋を渡らず種崎〜長浜間県営フェリーに乗る、無料の上、30分間隔で運航、乗用車6台まで運べる。船と 言うより桟橋の一部分を切り離したような箱。地元の人に聞かなければ大橋を渡って遠回りするところだっ た。 sekkeiji
県営無料フェリー雪渓寺

12時森沢食堂で特大の鰯の煮付け、貝の入ったきゅうり揉み、きのこ入り味噌汁(900円)を食べ る。12時40分雪蹊寺納経、平屋の本堂も近く改築されそうだ。14時20分春野町、中で水車が廻って いる得体の知れないハウスの前で休憩、クリームパンを食う。
murotohe mikurado 15時種間寺納経、揮毫してくれた女性に民宿を聞く、白石が満員と言うことで喜久屋に予約する。1 7時高岡喜久屋旅館に着く、64才のおかみさんはかって2斗の米を軽々と持ったとか、20年来の念願 の大峰山(奈良県)に行ってきたとか、気さくに話し掛ける。
紫陽花の歩道34番種間寺
風呂に入る前に洗濯、全自動洗濯機が3台、乾燥機が1台ある。夕食もデラックス、焼き魚、刺し身、 蒲焼き、冷やっこ、その他。足の豆の手当をして貰ったので明日は良くなるかも。旧式の部屋に旧式のエアコ ンがついていて暑い。 35番清滝寺は北で36番青龍寺は南だから荷物を置いて清滝寺往復が良いとのこと、ボールペンが書 きにくくなった、1本買わねばと思いながら薬は買っても文房具は忘れてしまう。


|目次|前日|翌日|
E-Mail:arigato@mb.infoweb.ne.jp
ご意見ご質問等がございましたら、メール下さい。お待ちしています。